会社概要COMPANY
ごあいさつGREETING

![]()
当社は、電気・自動車部品から小型精密機器に至るまで幅広い分野の製造に関わり、創業70年を迎えました。
これも、ひとえに皆様方の温かいご支援、お引き立てによるものと厚く御礼申し上げます。
現在製造業を取り巻く情勢は厳しさを増しております。
こうした状況の中、当社は創造力と経験を生かし、多様化するニーズや、多品種少量化に迅速に対応する生産システムの確立に力を注いでおります。
社内間の相互信頼と、お客様の信用確保に誠心誠意努力を積み重ねるとともに、全社員一丸となり、今日より明日、さらに未来を見据えた事業運営に努めていく所存でございます。
今後とも一層のご支援を賜りますようお願い申し上げます。
会社概要COMPANY
アクセス
沿革HISTORY
| 1936年(昭和11年)3月 | 東京都墨田区東向島3丁目に於いて川上製作所を設立。玩具ゼンマイ(玩機)の製造を行う |
|---|---|
| 1939年(昭和14年)8月 | 内燃機の部品製造を主力とする |
| 1945年(昭和20年)8月 | 東京都葛飾区小菅3丁目5番22号に移転 |
| 1948年(昭和23年)5月 | 玩具用ゼンマイ(玩機)及び電気部品(マイクロモーターギア-ド)を製造 |
| 1952年(昭和27年)12月 | 有限会社川上プレス工業所を設立。資本金100万円 代表取締役川上広太郎就任 |
| 1971年(昭和46年)6月 | 事務機器(複写機)の部品製造 |
| 1971年(昭和46年)12月 | 東京都葛飾区小菅2丁目13番27号に本社及び工場を新築し移転 |
| 1973年(昭和48年)11月 | 自動車部品の製造を開始 |
| 1974年(昭和49年)12月 | 資本金300万円に増資 |
| 1975年(昭和50年)3月 | 玩具製品の製造を開始 |
| 1976年(昭和51年)9月 | 資本金600万円に増資 |
| 1977年(昭和52年)4月 | 資本金1,000万円に増資 |
| 1977年(昭和52年)8月 | 有限会社川上プレス工業所の組織を変更し、株式会社川上精巧を設立 |
| 1981年(昭和56年)5月 | ブラインド部品の製造を開始 |
| 1986年(昭和61年)8月 | 資本金2,000万円に増資 |
| 1989年(平成1年) 12月 | 本社工場東京都葛飾区小菅2丁目13番27号に工場(132㎡)及び事務所(120㎡)増築完成。(総敷地面積769㎡、建物総面積565㎡) |
| 1992年(平成4年)8月 | 代表取締役に川上滋喜が就任 |
| 2018年(平成30年)4月 | 代表取締役に川上佑喜が就任、現在に至る |
| 2021年(令和3年)10月 | 小菅倉庫 東京都葛飾区小菅2-2-11に倉庫(100㎡)を開設 |
保有設備FACILITY
| 超音波溶着機 | 2 |
|---|---|
| 旋盤 | 1 |
| ベルトコンベアー全長8m | 1 |
| ベルトコンベアー全長11m | 1 |
| ボール盤 | 3 |
| 高速丸鋸切断機 | 1 |
| フライス盤 | 1 |
| 平面研削盤 | 1 |
|---|---|
| コンターマシン | 1 |
| 油圧プレス 5T | 3 |
| フットプレス | 7 |
| 投影機 | 1 |
| 3Dプリンター(熱溶解積層型) | 1 |
| 乾燥機(熱風乾燥機) | 1 |
保有車両CAR
| 2tトラック ワイドロング箱車 | 1 |
|---|---|
| 2tトラック 箱車 | 1 |
| 2tトラック 幌車 | 1 |
| ハイエース | 2 |
|---|---|
| 営業車 | 3 |
お問い合わせCONTACT
03-3690-2511





